収入ダウンとインフレと家計対策

生活

会社が不景気で週休3日になることも度々あります。

休業補償はあるのですが100%補償されるわけではないので

給料が減ります。



収入ダウンに追い打ちをかけるように電気代やガス代が上がっていますね。

しかも食料品も値上がりしています。

インフレ率3%とのことですが家計には結構なダメージがきています。



政府もガソリンだけでなく

電気とガスにも補助する考えでいるようなので少し安心しています。


休みの日にじっとしていればいいのですがやはり動いてしまいます。

動くとなぜかお金を使ってしまいます。

あまりにも使いすぎてしまうため自分でも嫌になります。



お金を支払うときに注意していることは、

電子決済(paypayなど)で支払うようにしています。

こうすると1%ポイントがもらえます。

1ポイントでも無駄にしたくないので出来ることはやっています。



今週末2台の軽自動車のタイヤ交換と洗車をしたのですが

車用シャンプーとワックスを購入したためお金がかかりました。

金曜日、土曜日と1台づつしたけど疲れましたね。

タイヤ交換も自動車屋さんでしてもらうとお金かかるし

洗車もガソリンスタンドでしてもらうとお金かかるし

なので自分でしました。



家計の方ですが普段から節約生活しているので

改めて節約に励んでも余り成果がありませんね。

皆さんどんな節約をしているのか知りたいですが

ユーチューブに登場する節約家は参考になりません。

凄すぎてマネできないのです。



人生で大きな支出になるものは、

マイホーム

塾・家庭教師

大学

保険

通信

こんなところですかね。




茶太郎の家庭では、

マイホーム・・・中古一軒家

車・・・10年落ちの軽自動車

塾・家庭教師・・・なし

大学・・・奨学金

保険・・・掛け捨て

通信・・・楽天モバイル

なのですがそれでも家計が大変です。




世の中には、新築マイホームに新車・塾通い・大学費用・生命保険・ドコモ携帯などを

すべて出している家庭があると思うと凄いとしか言いようがありませんね。

我が家ではとても真似できない事です。



こんな時は質素倹約と自己投資の組み合わせで乗り切るしかないですね。

自己投資の積み重ねは本当に多くのリターンを産んでくれます。

10年ではわかりづらいですが20年経つと随分変わってきます。



我が家は、収入が少ないけれど楽しく生活できているのは

自己投資をしてきた結果だと感じています。

知っているか知らないかで人生が大きく変わってきますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました