低所得でも楽しく生活するコツ

未分類

低所得で生活するためには、生活水準を上げない事です。

給料の昇給とともに比例して生活水準が上がっていきますが

それではいつになっても生活が楽になりません。


それから、世の中の見えないステータスを気にして

それに乗っかると生活が苦しくなります。

見えないステータスとは、

企業のコマーシャルなどにより誘導されたすりこみです。


例えば、

新築35年ローン マイホーム

ミニバン

塾・・・ etc

このルートを通り生活できれば人並の生活レベルという感じです。


子供達も敏感です。

新築マイホームは、当たり前。

中古住宅やアパートでは、

その家庭は、貧乏と言うすりこみがあります。

400万円もするミニバンも当たり前です。

軽の中古バンでは、貧乏家庭です。

そして、中学生になれば塾通いが当たり前です。

塾や家庭教師にお金を使わなと子供が可哀そうという

刷り込みがあり、教育にお金を使わないと非国民扱いです。


低所得で楽しく暮らすには、

見えない刷り込みと戦わなくてはなりません。

世間体や同調圧力とも戦わなくてはなりません。

ユーチューブの世界では、

自分の生活を楽しく暮らしていく人たちでいっぱいです。

ですが自分の周りでは、刷り込み世界の人達ばかりですね。


低所得の生活では

中古住宅

中古の軽バン

塾、家庭教師なし、

先生は、ユーチューバーです。

携帯は、格安スマホか楽天モバイルです。

生命保険は、掛け捨てです。

自動車保険は、ダイレクト型です。


この生活水準ですと世間や子供達の間では貧乏家庭レベルです。

低所得の家庭は、見栄を捨てて貧乏家庭レベルで生活します。


生活する上で必須なのは、家計簿です。

キチンとつけて収支を把握します。

生活の支出は、自然と増えていきます。

家計簿をつけて増えていく項目を抑えなくてはなりません。


そして毎月イデコやつみたてNISAで積み立てていくことです。

毎月積み立て設定をしとけば自然と資産が増えていきます。

毎月生活費を使ったのこりで投資するのではなく

決まった金額を毎月自動積み立てするのです。


低所得では、子供の大学費用は出せません。

ですが大学進学をあきらめることはありません。

奨学金を利用すればよいのです。

下宿ですと借金額が相当多くなりますが

通学ですと借金額も少なくて済みます。

どうしても借金したくない人は、

通信制大学や二部制の大学を利用して働きながら勉強ができます。




低所得で楽しく生活するには、勉強し続けることです。

勉強を続けて、自分が知っている領域を増やしていきます。

知らないことは自分で調べて、

それでもわからないことは

知っている人に聞いてできる事を増やしていきます。

何事も他人に頼りお金を支払うのではなく

自分でできるようにすることです。

こういう考えで無駄な出費を減らします。

制度を勉強したり、税金のことも勉強することです。

使える制度は利用して、無駄な税金は払わないようにします。


そしてサラリーマンの方は、副業することです。

副業といっても別にアルバイトをするのではなく

自分で稼ぐことです。

これができるようになると経費が使えるので

低所得でも生活がぐっと楽になります。

本業に無理のないような収入源を作りましょう。


本業の収入と副業の収入が合わさると毎月の投資額も高くなるので

投資総額も増えてお金がお金を産んでいくことがわかり始めます。

複利で運用して毎月投資していけば雪だるま式に資金が増えます。

本業の収入

副業の収入

投資の収入

パラレルインカムでの生活スタイルに変化します。


パラレルインカムになると低所得でも生活がだいぶ楽になります。

余裕のある生活スタイルになります。

大切な事なのでもう一度書きますが支出は自然と増えていきます。

生活レベルを上げずに節約に励みます。

収入はパラレルインカムにして

経費をうまく利用して生活に潤いを与えます。

そして、複数の収入源を持って生活することです。

これが低所得でも楽しく生活するコツです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました